MONTH

2020年6月

  • 2020年6月3日

会計経理人財と英語学習。海外国際派の会計経理人財になるべき理由とその方法。

「英語について、一生懸命勉強して業務で利用している人」 「勉強しなきゃとは思っているけど時間がなくてなかなか進まない人」 「もうむりだと諦めてしまっている人。」 色々状況は違うかもしれません。 ただし、これだけは言えます。 もう「会計人材が英語を使えない」というのはあり得ません。 個人的にはパソコン […]

  • 2020年6月2日

価値社会における会計理論。ヒトの価値は貸借対照表に資産として計上できるか?

「お金より、評判が大事」 最近よく聞くフレーズです。 お金は使ったら終わりだけど、評判があれば応援してくれる人たちから、いつでも資金調達できるため。 会計業界で働く専門家としては、「ヒトの価値」により資金調達ができるとなれば、従来の会計理論に影響が気になるところ。 そこで、財務諸表における「ヒト」の […]

  • 2020年6月2日

スキルの乏しいビジネスパーソンのキャリア戦略。ランチェスター戦略でのしあがれ。

ビジネスの世界で生きていると、「すごいプロフェッショナル」を見かけます。 英語もできて専門的な資格や実務経験もあり、さらにはプレゼンがすごくうまくコミュニケーションも如才ない。 こんな、ソフトスキルからハードスキルまで兼ね揃えたビジネスプロフェッショナルにも、結構な頻度で遭遇します。 自分サイドの味 […]

  • 2020年6月1日

『リアルが価値をもつ』近い将来における生存戦略。

バーチャル化が進む近未来で起きること 2020年より順次導入されている5Gの普及により、ますますサイバー空間のクオリティや効率性は上がると言われています。 5Gの特徴は、 「大容量」「低遅延」「多接続」 であり、例えば通信速度は現在の技術LTEの100倍、遅延は10分の1になると言われています。(5 […]

  • 2020年6月1日

IT・テクノロジー嫌いの会計経理人財、あえてアナログで勝負するという戦略もある。そこで必要な能力は?

「もう今更、ITとかプログラミングとかわかんないし、ついていけないよ」 このような不安を持っている会計経理職の仕事人は結構多いのではないでしょうか。 著者自身は、未来の会計経理人財はITやテクノロジーを駆使しなければかなり厳しいと考えていますが、よくよく考えれば「あえてITやテクノロジーと距離を置く […]