CATEGORY

シンガポール・アジアビジネス

  • 2023年5月14日

シンガポール最大のメガバンクDBS銀行とは?(ランキング編)

シンガポールで事業を行うにあたり避けて通れないのは、銀行口座の開設です。 シンガポールにはローカルの商業銀行としてDBS銀行、OCBC銀行、UOB銀行の3行がありますが、今回はその中でも最大のDBS銀行について、各種ランキングを見てみたいと思います。 DBS銀行とは DBS銀行は1968年に設立され […]

  • 2022年10月20日

シンガポールの「就職したい会社ランキング」。シンガポール人に好まれる職場とは?

シンガポールでは、就活生にとってどのような企業が人気なのでしょうか。 世界大手の教育系メディア企業GTIのシンガポール法人であるGTI Singaporeは、毎年シンガポール版「就職したい会社ランキング」を発表しています。 このランキングは、シンガポールの大学を卒業した学生及び新入社員に対して実施さ […]

  • 2022年10月16日

【シンガポール・リート銘柄】OUE Commercial REITについて考察。

シンガポールREIT(不動産投資信託)は、高い配当利回りや比較的堅調な値動きが特徴でおすすめです。 特にシンガポール在住者は、売却益や配当金が非課税のため、高い投資リターンを期待でき、投資を検討する方も多いのではないでしょうか。 シンガポールリートの種類、メリットやリスク、リートの選び方については以 […]

  • 2022年2月20日

日本とシンガポールの個人所得税率比較。

シンガポールは働くという点において人気な国の一つですが、その理由として低い所得税率が挙げられます。 日本に比べてどれくらいシンガポールの個人所得税が有利どなるか、当記事では、シンガポールにおける個人所得税率について解説したいと思います。 シンガポール居住者か 個人所得税の確定申告について、まずはじめ […]

  • 2022年2月19日

【2022年度シンガポール】税制改正の概要について。

2022年2月18月にシンガポールの国家予算及び税制改正の2022年度版が公表されました。 当記事では、2022年税制改正の主な内容について解説したいと思います。 (2021年度の税制改正はこちら参照) 最低実効税率の導入(法人税) 2021年12月、OECDによるグローバルの国際税務の枠組みである […]

  • 2021年12月17日

金融相談プラットフォームMoneyDuck。【シンガポール・スタートアップ企業分析】

シンガポールで注目のスタートアップ企業を紹介する企画です。 今回は、お金に関して専門家と相談できるマッチングプラットフォーム「MoneyDuck」。 MoneyDuck(マネーダック)はWISE EGG PTE. LTD.が提供するプラットフォーム名です。 2021年11月に、ベンチャーキャピタルの […]

  • 2021年11月14日

2021年度 ASEANのデジタル経済に関する調査報告書。

シンガポール政府の投資ファンドTEMASEK、戦略コンサルティング会社のBain&Company及びGoogleが、調査報告書「e-Conomy」を発表、ASEANのE−コマースとデジタル経済に関する現状と未来について詳細に分析されています。 本レポートは2016年から毎年公表されており、6 […]

  • 2021年11月13日

【経済見通し・為替・インフレ】シンガポールのマクロ経済の状況について(21年10月)。

シンガポール金融庁(MAS)が半期ごとに公表している「MacroEconomy Review」が2021年10月28日に公表されました。本レポートのハイライトについて、当記事で紹介します。詳細な内容についてはリンク先の原文をご参照下さい。   シンガポールの為替政策について ・名目為替レートは政策バ […]

  • 2021年10月31日

シンガポールのデジタル・エコノミーの状況に関する報告書。

2021年10月28日にシンガポール金融庁(MAS)が最新のマクロ経済報告(Macroeconomic Review)を公表しました。 この報告書のうち、シンガポールにおけるデジタルエコノミーの状況に関する分析を紹介したいと思います。   シンガポールにおけるデジタル・エコノミーの進展 コロナ・パン […]