シンガポールの会計・財務アドバイザリー
CATEGORY

書評・レビュー

  • 2023年9月5日

【書評・レビュー】シンガポールは「砂上の国家」。砂の全てがわかる新書「砂戦争」。

「シンガポール湾岸地域の埋め立てで、インドネシアの島ひとつが消滅した。」 これは、シンガポールに住んでいると必ず1度は聞く都市伝説 ? ではないでしょうか。 実際のところどうなのか、この疑問に応えてくれるのが、角川新書「砂戦争」。 著書は、朝日新聞記者から国連組織、東大などの教授歴任、ザンビア特命全 […]

  • 2023年5月1日

【書評・レビュー】日本企業が海外で成功する勝利の方程式?「日の丸コンテナ会社 ONEはなぜ成功したのか?」

シンガポールの港で一際目立つ「真っピンク」のコンテナ船。シンガポール在住者は一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 このピンクのコンテナ船、実は日本トップ3の海運会社である日本郵船、商船三井、川崎汽船がシンガポールを本社として合弁で設立したコンテナ輸送会社「ONE(Ocean Network […]

  • 2023年4月23日

【書評・レビュー】シンガポールの教育制度の光と影?「教育大国シンガポール 日本は何を学べるか」

シンガポール人の学力は、国際的なランキングで常に上位に位置しており、その成功について、各国の教育関係者から注目を集めています。 一方、このような教育制度の成功の裏では様々な問題を生じさせている点も近年クローズアップされるようになってきています。 このようなシンガポールの教育制度とその実践、さらには問 […]

  • 2022年11月27日

【書評・レビュー】ジャパニーズ・ディスカウントからの回復 日本企業再生の処方箋。

日本の地盤沈下が止まりません。 外資ファンドの草刈場となってしまった東芝、シンガポールの合弁企業に軒を貸したら母屋を取られた日本ペイント、液晶パネルの未来を読み損ね台湾企業に買収されたシャープ。 日本を代表する企業の凋落の例は、枚挙のいとまがありません。 どうしてこのような自体に陥ってしまったのか。 […]

  • 2022年11月20日

【書評・レビュー】日本のシン富裕層 なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか。

最近、ぱっと見では普通だけど「実は億万長者」な方にしばしば会う機会があります。 自分の固定観念の「お金持ち」像と全く違う富裕層の雰囲気に、違和感を感じていたところ、2022年10月刊行の「日本のシン富裕層 なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか(朝日新書)」を発見。 本書では最近の富裕層を上手くカテゴ […]

  • 2021年10月10日

シンガポールを理解するためには「プラナカン」という民族を知ることが重要。

シンガポールの政治経済、文化に深く溶け込んでいる民族に「プラナカン」があります。 「プラナカン」とは、マレー語で「その土地で生まれた子」という意味であり、華人とマレー人の混血子孫、または混血ではなくても土着の風習に適応した華僑も含むとされます。 現代のプラナカンは、見た目は華人とほとんど変わらないた […]

  • 2021年8月15日

【書評・レビュー】新興アジアで成功するために必要な戦略と人材について。

アジアの新興国でビジネスを成功させるには、適切な戦略や戦術を採用し、適切な人材を配さねければなりません。 しかし、昨今のような変化が大きい時代には、過去の方法論はすでに陳腐化しており、そのようなものを踏襲しても成功は覚束ないものとなります。 では、これから新興アジアにおけるビジネスで成功するためには […]

  • 2021年6月27日

【書評・レビュー】マネーロンダリングは海外で働くビジネスマンに必須の知識。理解するにはこれを読め。マネーロンダリング関連本3冊。

海外で事業を行う場合に注意しなければいけないことの一つに「マネーロンダリング」があります。 マネーロンダリングとは、違法に稼得した資金を出処不明なものにして、合法資金に洗浄する行為をいいます。 マネーロンダリングはもちろん犯罪であり、自分自身が行っていなくても、知らないうちに他者のマネーロンダリング […]

  • 2021年5月16日

【書評・要約】アジアで埋没していく日本企業が取るべき戦略は?「アジア経済とは何か 躍進のダイナミズムと日本の活路」。

アジアにおける日本のプレゼンス低下に歯止めがかかりません。 2010年に中国のGDPが日本を超え、2020年には一人あたりGDP(購買力平価換算)が韓国に抜かれてしまいました。 東南アジア諸国の経済も急速に発展しており、今まで「発展途上国」として見てきた国々と日本企業が競争関係となる時代に突入してい […]

  • 2021年5月10日

【書評・要約】アジアの資本主義のカタチとは?アジアの未来予測に必読の書「アジア資本主義」。

ここ20年のアジアの経済発展は、目を瞠るものであることは疑いようもありません。 アジアはいかにして急速に経済発展できたか、そして今後も成長を続けて行くことができるのか。 この問いを考えるにあたり考慮すべき重要なポイントが、アジアの独特な経済イデオロギーです。 東南アジアの経済イデオロギーは、ベトナム […]