シンガポールの会計・財務アドバイザリー
CATEGORY

ブログ

  • 2024年9月16日

【ASEAN経済レポート】拡大するアジア新興国経済(SCB)。

ASEANを中心とした新興国では、日本人と同等の購買力を有する高所得層が勃興しています。 本レポートでは、各国の一人当たりGDPを所得階層別に分析し、一人当たりGDPではまだまだ日本には追いつけないASEAN新興国でも、高所得者層に限ると日本の平均層を超え始めていることが示されています。 ピックアッ […]

  • 2024年9月15日

【ASEAN経済レポート】「冬の時代」におけるASEAN地域のスタートアップ(日本総研)。

ASEANのスタートアップに関する最新レポート(日本総研、24年9月)です。 10年代から盛り上がってきたASEAN地域でのスタートアップ投資も、22年以降「冬の時代」と称されるような厳しい状況になっていることが報告されています。 ASEANのスタートアップの廃業事例やその分析、近年のスタートアップ […]

  • 2024年9月14日

【シンガポール経済レポート】シンガポールのデジタル化推進(Chugoku Bank)。

シンガポールのデジタル化推進に関する最新レポート(Chugoku Bank、24年9月)です。 シンガポールはマイナンバーのような行政システム、Paypayのような決済アプリ等のデジタル化がかなり進んでいます。 本レポートは、その背景にある国家戦略やデジタル化の詳細について簡潔にまとめられており参考 […]

  • 2024年7月28日

【シンガポール経済】2024年上半期の経済動向レポート。

シンガポール金融庁が、2024年上半期の経済動向レポートを公表しました。グローバル経済、シンガポール経済、労働市場、インフレの4項目について、現状の分析と今後の見通しを分析しています。 以下、ポイントについてまとめておきたいと思います。 グローバル経済 世界経済:数四半期の低迷を経て、年初から世界経 […]

  • 2024年7月13日

【書評・レビュー】「グローバル・ジャパニーズ」:一流の海外駐在員を目指して。

長いキャリア人生において、海外駐在のチャンスに巡り合う仕事人も少なくありません。 駐在中は、日本では味わえないような貴重な経験を積むことができる一方で、想定外の苦労を負うこともしばしばあります。 普段と違う環境の中、必ずしもすべての駐在員が駐在期間中に期待された成果を上げることができるわけではありま […]

  • 2024年6月23日

【シングリッシュ】Singlishの3つの特徴、頻出単語と使い方。

シンガポールに来た人がまず戸惑うのは、現地の人の英語が全くわからない!という事かもしれません。 英語が流暢な人でも、いや流暢な人であればあるほど、独特な発音、単語をもつシンガポールの英語に面を喰らうようです。 シンガポールは、英語を共通語としながらも多文化・多言語が共存する都市国家であり、その独特な […]

  • 2024年6月9日

【シンガポールvs香港】アジアのライバル都市の税率比較。

シンガポールと香港は、アジアの金融ハブでビジネスの先進都市。さらに富裕層の資産が集積するウェルスハブでもあります。 金融やウェルスの中心となっている理由の一つがその税制と税率。以下の表のとおり、キャピタルゲイン課税、贈与・相続税が非課税であるのが特徴です。 当記事では、ライバル都市のシンガポールと香 […]

  • 2024年6月8日

【書評・レビュー 】海外移住の希望とリスク。「流出する日本人ー海外移住の光と影」。

最近の円安や日本経済停滞の閉塞感から、海外移住を検討する方も増えているのではないでしょうか。 「海外移住」とひとくちに言っても、そこには個々人特有の事情や、様々なリスクがあります。 このような「日本人の海外移住のあれこれ」について多角的に探究された書籍が、本書「流出する日本人ー海外移住の光と影」。 […]

  • 2024年6月4日

【書評・レビュー】誰でも海外起業・海外FIREできる!「英語力ゼロから始めて海外起業でFIREする!」

海外で起業し、そのままFIRE(経済的自立・早期退職)に突入する。これは海外志向の強いビジネスマンの一つの理想型ではないでしょうか。 この海外起業・FIREを達成したのが本書の著者である蒲原隆氏。 本書「英語力ゼロから始めて海外起業でFIREする!」は、37歳で突然リクルートを退社し、語学留学。その […]